医療法人 感誠信
歯科医院へは「歯が痛くなってから、仕方なしに行く」という方が多いのではないでしょうか?
確かに、治療すれば痛みはなくなりますが、削った歯は元に戻りませんし、歯にダメージを与えることで、歯自体の寿命も短くなってしまいます。
私たち米津歯科医院では、むし歯や歯周病になりにくくするための「予防」に力を入れています。ずっと健康な歯でいるためにも、当院で予防のためのケア、定期的予防健診を受けませんか。
当院は成人歯科健診が受けられる歯科医院です。西尾市在住の対象年齢の方を対象に検診を実施しています。
受診券が届いた方は、期限をご確認の上、お電話(0563-54-5188)もしくは受付にて、ご予約ください。
歯周病は、歯周病菌による感染症です。
当院は、顕微鏡を使った歯周内科治療を行っています。
歯周病は歯周病菌を原因とする感染症だということがわかってきました。顕微鏡検査により、お口の中にいる細菌の種類や数を検査します。そして、その細菌に合うお薬で原因菌を除菌することで、口臭、ネバつき、出血、歯の揺れが改善されます。
「どうせ生えかわるから、乳歯がむし歯になっても大丈夫」と思われるかもしれません。でも、この頃のむし歯をしっかり治さないと、丈夫な永久歯は生えてきませんし、永久歯が生えてきてからの歯ならびにも大きく影響します。
また、子どものむし歯は進行が早く、また再度むし歯になってしまう可能性も高いです。毎日の仕上げ磨きの管理と共に、定期的に来院してチェックを受けたり、むし歯予防のためのフッ素コーティングをしましょう。
歯は一度削ってしまうと、二度と元の状態には戻りません。当院では無駄に歯を抜いたり、削ったりしない、必要最小限の治療を心がけています。また、当院では歯科医師の診断を押し付けるのではなく、患者さんのお口の健康状態や生活スタイルを把握した上で、治療方針を決定します。
むし歯が小さければ小さいほど、痛みも治療回数が少なくて済みます。気になる症状があったら、早めにご来院ください。
矯正歯科では、歯ならびを整えて正しいかみ合わせにすることで、むし歯や歯周病、発音障害を防ぐことができます。
また、きれいで爽やかな笑顔のため、見た目を健康にし、さらに精神的な健康も得ることができます。また、入れ歯を入れるときに、まず歯ならびを整えてから入れることで、歯の寿命を伸ばすこともできます。
入れ歯の基本は、正確な診断と型取りです。米津歯科医院では丁寧な型取りを行うことで、保険・自費の入れ歯にかかわらず、お口に合う入れ歯をおつくりします。
また一度作った入れ歯は身体の一部。大切に調整していくことで、より馴染む入れ歯になっていきます。院内技工所がありますので、即日調整も可能です。違和感などある場合は、お気軽にご相談ください。
当院では、歯や歯ぐきの色、歯の形に関するお悩みを解決していきます。
「笑ったときに歯や歯ぐきの色が気になってしまう」「清潔感のある歯にしたい」などのお悩みを解決し、口元に自信を持って頂き、きれいで爽やかな笑顔になれるようにお手伝いいたします。
将来にわたって患者さんの歯が健康であることを最優先に、治療を進めていきます。不快感の改善や見た目も美しくなります。